当施設の特徴
当センターは、保健所の行政検査・保育園・幼稚園・児童館・小学校・中学校・病院クリニックの発熱外来・高齢者福祉施設・障害者支援施設などの、新型コロナウイルス感染症PCR検査を行っております。
また、東京都・山梨県の契約事業者として、クラスター発生時の対策方針決定に寄与すべく、迅速な検査結果報告と試薬や消耗品の確保など、常に検査体制を整えております。
医師の指導のもと、最新の機器と体外診断用医薬品認可の最新試薬を使用して、検査経験30年以上の臨床検査技師陣が、1日最大2632検体(平均2256検体)の検査体制で、日々の医療体制支援とクラスター発生抑止に貢献しております。
施設名称 | MSL南多摩公衆衛生センター 2八保衛医収 第480号(衛生検査所) |
法人名 | 株式会社エスレコ |
代表者 | 代表取締役 山下 浩司 |
取締役 星野 直美 八王子ラボ/センター長 浅野 誠 精度管理責任者 兼 検査業務を指導監督する医師 中嶋 克仁 遺伝子関連・染色体検査の精度の確保に係る責任者 山田 博子 |
|
住所 | 【八王子検査センター】 〒192-0355 東京都八王子市別所1-1-4 1階 電話 042-653-9195 【本社】 〒192-0362 東京都八王子市堀之内2-13-16カーサ・コラムナ1B1C 電話 042-682-5326 |
装置・機能 | ◆PCR検査の心臓部/サーマルサイクラー 体外診断用医薬品/2019-nCoV(N501Y・E484K・L452R・T478K・F490S・E484Q・L452Q・P681R・P681Hほか) ◆完全自動化による革新的な遺伝子検査システム/核酸増幅TMA法ほか 体外診断用医薬品/HPV・HIV-1・Combo2クラミジア・ゴノレア ◆ThinPrep婦人科用プレザーブサイト液(ThinPrepバイアル)検体を遺伝子検査/LBC検体自動分注装置 ◆正確性と作業効率を向上させ、コンタミを抑止する自動分注装置/コンパクトワークステーション ◆陰圧で病原微生物や遺伝子組み換え体などを取り扱う/安全キャビネット ◆陽圧で阻害物質から試薬調合を守る/クリーンベンチ ◆試薬や分与検体をマイナス80℃~20℃でキープ/超低温フリーザー ◆検体等を不活化し医療廃棄物の汚染を防ぐ高圧蒸気滅菌機/オートクレーブ |